29 Mar 2009

Power of Tokyo 42195!!

 東京マラソンのことを少し。

 まず自分自身のことから、、、結果は4時間42分で完走!(スタート時のロスを引くと38分台!)疲れたとかのレベルを越える全身の肉体疲労は半端ではなかったけど、なによりも楽しすぎる!!

 一緒に走った3万5千人のランナーはもちろん、1万3千人のボランティア、沿道の人達、大会役員、救護スタッフ、警備・警察、みんな笑顔で、ドリンクや食べ物をくれたりエアサロンパスしてくれるのはもとより、なによりもみんなとハイタッチしたり「がんばれ」って応援してくれたのがどれだけパワーになったか。本当に人類の力を改めて実感した4時間半であったし、「東京がひとつになる日」というキャッチフレーズも過言ではないかなと。

 去年、一昨年とこの時期は日本にいなかったこともあって、ずっと全く感覚がなかったけど、スタート地点に立ってようやく他の普通の市民マラソンとは違う“大祭り”ってことを感じてからは、走ってる最中も鳥肌が立ちっぱなしだった!まっ強いて言うなら、興奮しすぎて最初の15kmのペースが早すぎたのが原因で、後半(特に浅草付近と佃大橋)が相当きつくなったのは反省点。。

 “東京2016”誘致のために最も大きいアピール事業である東京マラソン。3回目の今年が五輪開催地決定まで最後の開催となった訳だけど、一次選考で評価が悪かった「民意の盛り上がり」項目に関しては、3年間で着実に盛り上がって来ているという点で、相当良いアピールになったのではないかと。最も懸念されてた政府からの資金支援にも大きくめどが立ってきたしね(このことは後日詳しく書きます)

 何はともあれ、無事完走出来て、すごく楽しめた訳で、東京の人々に本当に感謝!・・・関節痛が治らないままフットサルの試合したせいで、膝が爆発しそう。。

No comments: